繊細君の365日

不安障害と奮闘中です。成長を感じた出来事を記録してます。同じ様に苦しんでいる人と繋がりたいです。

142/365 認知行動療法 反証と対処法

幅をもたせる 不安を感じた時に考えられる可能性を確立付きで瞬時に視覚化できたら最強 他者評価を確認 仕事の内容についてアドバイスをもらう。例えばプレゼンについて、わかり易かったとか水準の組み方はどうか等 人間性については深い関係を気づけてから…

141/365 測定機器の操作ミスで落ち込んだ話

①悪循環を生み出すいつもの考え 塗装機の調子がおかしくなった。何か自分の使い方が悪かったか?怒られたらどうしよう。 ②なぜそう考えるのか? 大学の時に機械を壊して怒られた。この時は異変に気がついたが、調べるのが面倒くさくそのまま使い続けたことが…

140/365 気分が落ち込んでいる理由を考えた

3連休前の木曜日で残業なしで退社できたのにもかかわらず気分が落ち込んでいる。次に生かすために理由を考えた。 ・目標設定を提出したが、上司からの評価を気にして気分が不安定になった。自分なりの目標だが周りから見たら的を外していたり、頑張り過ぎち…

139/365 仕事ができない人をみると将来自分もそうなってしまうのではないかと不安になる話

反証と対処法 ①悪循環を生み出すいつもの考え 根拠が曖昧な論理を展開する等仕事ができない人をみると将来自分もその様になってしまうのかと考える。 ②なぜそう考えるのか? 大学時代に質問の答えに対して短絡的な回答をして落ち込んだ経験があるから。 また…

138/365 大勢の輪に入れなくて孤独を感じることへの反証と対処法

反証と対処法 ①悪循環を生み出すいつもの考え 他の人が賑やかに話している時に自分が輪に入っていないと孤独を感じる。素の自分を出して心から楽しむことができないのではないかと思ってしまう。 ②なぜそう考えるのか? 小学校のスポ少でキャッチボールの相…

137/356 月曜日の割に気分が良い話

今日は月曜日なのに気分が良かった。午後に性能試験の結果が出たことが要因だと思う。今後の道筋が見えたし、明日のグループミーディングで話すことが明確になったからだと思う。

136/365 なりたい自分の3本柱の更新

毎朝の視覚化用の目標3本柱 今年も1/3が過ぎたので更新。 仕事 ・納得解を探索しムラ問題の解決 ・グループミーティングで根拠に基づいた首尾一貫した報告を行う。 ・技術発表で同時に3人の手が上がる様なわかりやく議論しがいのあるプレゼンをする。 恋愛…

135/365 英語らしい発声を再現できる様になってきた話

先週の日曜日に英語の発音のコツを掴んでから、毎日継続して適切な発声ができている。以前にも断片的にうまく発音できる感覚を掴むことはあったが自分の物にはできなかった。しかし決められた準備体操の様な事をすれば英語らしい発声を再現できる様になって…

134/365 反証と対処法 会議で間違えて落ち込んだ時の話

反証と対処法 ①悪循環を生み出すいつもの考え 間違いを指摘された時に自分はダメな人間だと思う ②なぜそう考えるのか? 誰もが認める正しい答えを言う人に魅力を感じるから 研究室で理路整然に論理を展開する同期の学生が評価されていると感じたから 小さい…

133/365 明日やる事の準備をして成長を感じた話

今日は塗装で疲れて定時後残業をしたらすぐに帰りたくなった。1年目、2年目は仕事をキッパリ投げ出してすぐ帰ってしまっていたが、めんどくさいことから逃げないことが身についてきたと思う。小さな積み重ねがいつかみになってまとまった成果として現れる事…

132/365 睡い

眠いから寝る。仕事領は

131/365 何も考えずに仕事をしてると指摘されて、初心に返ることができた話

単純な測定をしている時に先輩に声をかけられた。繰り返しの作業を手作業で行っていたので、何も考えずに仕事をしていると指摘された。入社したばかりのことは無駄な作業をなくそうと意気込んでいたが今は目の前の仕事に精一杯で考えるのを放棄していること…

130/365 自分のことが話題に上がって嬉しかった話

GW後の初勤務で、同僚のAさんとRさんと話した。自分が毎週日曜日の夜にダンスを習っていると話題になり褒められた。普通は皆が憂鬱になる時間に敢えて体力を使う様な趣味を組み込んでいたからだ。自分としては、体をリフレッシュして気持ちよく仕事に行けて…

129/365 GWの振り返り

" data-en-clipboard="true">GW前に立てた計画の振り返りを行う。 " data-en-clipboard="true">■振り返り ー予定通り達成できた事 海外ドラマ視聴時間目標達成 瞑想体験 コンタクト→6日間継続したが、頭は痛くなりそう ー予定になかったが達成した事 ・Arm …

128/365 吸い込む息量を増やして、喉の奥でとめることを意識したら楽に英語が発音できる様になった話

毎日netflixを見ながら英語の発音を練習している。しかしいまだに楽に喉を開いて発音できない。久しぶりにDr.Dの発音動画を見たらコツを掴んだので記録する。 結論から言うと、この動画と記事を見て喉で音を響かせる英語らしい発音をするコツを掴んだ。 【格…

127/365 英語学習 1/3期 振り返りと今後の進め方

今年の主要目標は英語リスニング力の向上だ。英語学習は勉強方法を考えているよりもひたすら使用することが重要である。そのため日々自分で決めた方法で学習をひたすら続けている。一方でまとまった時間ごとに振り返り軌道修正をすることも必要だ。今回は1−…

126/365 美味しいもの食べて家族と楽しんだ帰省も今日で終わりな件

今日で最後なので、家族のために夕食を作った。喜んでくれた。父親が寂しがっていたのを聞いて嬉しかった。

125/365 グラフィックデザインで文章付きの投稿をinstagramにした

今年のtodoリストの中に「抽象画をグラフィックデザインで作成しinstagramに一文を添えて投稿する」という項目がある。GWでまとまった時間が取れるので取り組んでみた。最近の自分の行動指針の「今を生きる〜seize the day〜」をアートで表現してみた。 ■伝…

124/365 歌がうまく歌えなくて落ち込んだ

家族とバーベキューをしているときに歌ったが上手く行かなくて落ち込んだ。詳しくはストレスの記録に記載した。

123/365 家族とニュースを見てる時に考えた話

食事中にテレビでニュースを見ることが多い。概ねして、謝ることが多いと思った。それに対して両親が文句を言ってるのを聞いて、もう少し寛大になれたらいいのにと感じた。ニュースに鋭い意見を持たなければと考えてしまう。両親に考えが浅いと思われたくな…

122/365 隣町の南欧料理屋に家族と行った話

久しぶりに家族が揃ったので洋食古民家レストランに行った。素材が新鮮で、料理も細部まで拘っていて非常に満足した。自分が運転することで両親がお酒を飲めたので嬉しかった。 帰宅した後にもう一人の妹とオンライン通話をした。緊急事態宣言のため帰省でき…

121/365 コンタクトを3日連続でつけた感想

長期休みを利用してコンタクトレンズにコンタクトレンズに目を慣らしている。今日は3日目でこれまで2日以上使用したことがないから最高記録を更新した。2日目までは目が疲れた感じがしたが、今日はわりと普通に過ごせた。毎日使用時間を1時間ずつ増やし…

120 英語の具体的n目標設定をしようとしたが眠いので明日する

今日は海外ドラマを8時間くらい見たので目が疲れた。ので明日目標設定を行う。

119/365 実家に帰ってきてはしゃいだ話

始発で実家に帰ってきた。今回はわりと乗客がいたので感染していないか少し不安になった。夜ご飯が竹の子づくしですごく美味しかった。母と妹とご飯を食べていて家族での食事が楽しかった事を思い出した。

118/365 報告会で上手に話せていたと褒められて嬉しかった話

一昨日、月報で自分のプロジェクトの進捗情報を話した。時間の許す限り準備をして望んだので満足のいく発表ができたと感じていた。今日の昼休み、グループリーダーから報告がうまくできていたと褒められた。以前はやる気を出させるためにお世辞で言っている…

117/365 GWにする事を考えた

■最重要項目 海外ドラマ 70時間 The umbrella academy 5h Dance 6h ■共通 コンタクト 瞑想 5分から 毎日5分ずつ増やしていく Meetup 政治 宗教 教育 デジタル化 ユーモアのセンス ファッションへの関心 仕事に便利なアプリ デザイナー おすすめの映画 移住…

116/365 明日の月報までの行動を考えた

今日はよくがんばった。後ひと頑張り 6時 起床 -6:30 資料修正 表を見やすくする。昨日発表して話しにくかった部分を修正。 事実と推定をわかりやすくする 無駄な情報がないか確認 H-7が効果があることがわかったからそのムラを底上げするためにRcを変動。 …

116/365 火曜日の月報のことが心配なので明日する事をまとめてみた。

5:30-6:30 結論の部分を完成 8-8:30 配合の部分を完成 8:30-12 ・骨組みに沿って、12時までに月報を完成させる。そして一回村本さんに見せる。 配合の比較(PnB配合とHー7分散配合) ムラと貯蔵の結果 プルダウンの結果 アディティブ七十が分散に聞く理由…

115/365 認知行動療法 2回目 記録

■内容 ・ストレスを感じる際の自動思考の癖を抽出 嫌なとこしか見ない考え方、過度の一般化、ネガティブな事を過大評価する癖がある。うまくいかなかった点、自分の短所に目がいく。失敗に対して共通点を探してしまい何度も同じ事を失敗していると錯覚する。…

114/365 仕事が遅くなり彼女との電話の時間を作るためにブログは短めにする

午前中に予定していた粘度測定と貯蔵水準の判断をすることができた。 同僚とゴミ捨てに行き、会話が弾んだ。 英語をどうやって勉強して良いか尋ねられ、外国人の友達を作ることと答えた。 人にわかりやすく説明するためには会話を重ねて相手の反応を分析する…